JR越美北線 越前富田駅
越前富田(えちぜんとみだ)
越前田野越前富田下唯野
所在地 福井県大野市上野37字十月田1-6
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 越美北線(九頭竜線)
キロ程 35.7km(越前花堂起点) 
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員  4人/日(2020年) 
開業年月日 1960年(昭和35年)12月15日
駅種別 無人駅
越前富田駅
越前富田駅
キハ120形が入線します 県道171号線が線路をまたいでいます
キハ120形が入線します 県道171号線が線路をまたいでいます
越前富田駅は、福井県大野市上野にある、JR西日本越美北線(九頭竜線)の駅です。
当駅は、単式1面1線ホームを有する地上駅であり、福井地域鉄道部が管理している無人駅です。
開業当初から簡易なホームと待合所を持っていますが駅舎などはありません。自動券売機等の設備もありません。

歴史

  • 1960年(昭和35年)12月15日:国鉄越美北線越前花堂駅 - 勝原駅間開通時に開設。旅客・貨物取扱開始。無人駅。
  • 1973年(昭和48年)4月1日:貨物取扱廃止。
  • 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、西日本旅客鉄道の駅となる。
  • 2004年(平成16年)
    • 7月18日:豪雨に伴い、越美北線全線運休。当駅も営業休止。
    • 7月20日:越前大野駅 - 九頭竜湖駅間運行再開に伴い、当駅も営業再開