| 形式 |
アーチ式コンクリートダム |
| 用途 |
発電 |
| 所在地名 |
福井県大野市巣原 |
| 位置 |
北緯35度50分51秒 東経136度27分29秒 |
| 河川名 |
九頭竜川水系雲川 |
| ダム湖名 |
|
| 着手/竣工 |
1952/1957 |
| 管理 |
福井県 |
| 堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
満水位標高 |
| 39m |
95m |
|
18,000m3 |
|
| 流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
| 58.8ku |
18ha |
1,490,000m3 |
1,490,000m3 |
| 中島発電所 |
| 最大出力 |
使用水量 |
落差 |
形式 |
| 18,000kw |
16.00m3/s |
120.0m |
ダム水路式 |
|
NO IMAGE |
|
|
雲川ダムは福井県企業局の発電専用ダムです。笹生川ダムから送水される水とここで取水される水を合わせて、中島水力発電所に送水し、最大出力18000kwの発電を行っています。
ダム自体は小規模ですが、アーチ式コンクリートダムとしてけっこう見どころがあります。 |
|