| 形式 |
アースダム |
| 用途 |
灌漑用水・上水道用水・工業用水 |
| 所在地名 |
三重県いなべ市藤原町大字鼎 |
| 位置 |
北緯35度13分14秒 東経136度28分55秒 |
| 河川名 |
員弁川水系大平川 |
| ダム湖名 |
鈴養湖 (れいようこ) |
| 着手/竣工 |
1972/1976 |
| 管理 |
水資源機構 |
| 堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
堤頂標高 |
| 46m |
985m |
m |
2,970,000m3 |
m |
| 流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
| 4.00Ku |
130ha |
16,400,000m3 |
16,000,000m3 |
|
NO IMAGE
|
|
|
中里ダムは、水資源機構が管理する灌漑用水・上水道用水・工業用水を目的とするアースダムです。
このダムは三重用水の貯水池となっています。
三重用水は、鈴鹿山系の水を、三重県の桑名市などの北勢地方の農業用水(最大5.99m3/s)、水道用水(最大0.688m3/s)、工業用水(最大0.194m3/s)に供給している水資源機構の総合的な利水事業です。
このダムの堤体積は 2,970,000m3で、アースダムとしては国内第1位です。 |
|