| 形式 |
アースダム |
| 用途 |
灌漑用水 |
| 所在地名 |
群馬県高崎市箕郷町富岡字柿の木平 |
| 位置 |
北緯36度23分20秒 東経138度56分47秒 |
| 河川名 |
利根川水系榛名白川導水群用補給 |
| ダム湖名 |
鳴沢湖(なるさわこ) |
| 着手/竣工 |
1947/1949 |
| 管理 |
群馬中央用水土地改良区 |
| 堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
堤頂標高 |
| 21m |
313.2m |
m |
224,000m3 |
EL.199m |
| 流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
| 2Ku |
16ha |
1,283,000m3 |
1,100,000m3 |
|
NO IMAGE
|
|
|
鳴沢ダムは、灌漑用水専用のアースダムです。
ダム湖は鳴沢湖と呼ばれています。
この鳴沢湖ではワカサギ釣りができます。 |
|