新着マザーボード  2001年3月26日    
掲載マザーボード一覧表
メーカー タイプ サイズ マザーボード型番
ASUSTeK ATX Socket370 CUV4X−DLS
MICRO−START ATX SocketA K7T Turbo−R
MICRO−START ATX Socket370 815EP Pro−R
ワンポイントチェック
いよいよAMDファンにしては待望のAthlonFSB266MHzが出回っている。
IntelもPentium4を本格的に出荷しているようである。
またCeleronも800MHz(FSB100MHz)が14000円台で出回っていてお買い得かと思う。
世の中は不景気だというがパソコンパーツショップはやけに景気がいいと感じている。
実体経済以上に不景気感が蔓延しているとますます不景気になり、デフレが本格的に進行するといえる。
もっとジャンジャン自作機を作ろうかな。
ASUSTeK COMPUTER CUV4X−DLS   実売価格 43000円程度   戻る
このマザーは、サーバー、ワークステーション用デュアルCPUマザーである。 
チップセット(ノースブリッジ)にVT82C694XDPを搭載している。これはVIA ApolloPro133Aではあるが、最大メモリ容量が4GBと大きいのが特徴だ。
ただし現在は1GBのDIMMがないのでそれだけの容量にはならないが。
またSCSIコネクタもUltra160対応で2チャネル持っている。
またLANコントローラーもオンボードで搭載しているが、バックパネルは別途用意する必要がある。
デュアルCPUマザーではあるが、シングルCPUで使用する場合はCPUターミネータが付属しているのでそれを取り付ける。
 
メーカー ASUSTeK COMPUTER
型番 CUV4X−DLS
タイプ Socket370
サイズ ATX(305×244〜253o)
チップセット VT82C694XDP+VT82C686B
BIOS AWARD
FSB 66〜166MHz
クロック倍率 2〜8倍(0.5倍刻み) 
V.core 自動設定
対応メモリ PC/100、 PC133 VC−SDRAM
メモリスロット DIMM×4
最大メモリ容量 4GB
拡張スロット AGP Pro 、PCI×5
HDDモード UltraATA/100×2、 SCSI(Ultra160)×2
CUV4X−DLS
MICRO−STAR K7T Turbo−R     実売価格19000円程度      戻る
このマザーは、チップセットにVIA ApolloKT133Aを搭載している。もちろんこれはFSB266MHzに対応している。
さらにIDE RAID機能を搭載していて、RAID0、RAID1に対応している。
またFSB200MHzCPU搭載時にはFSBを100〜133MHzまで1MHz単位で変更できる。
またこのシリーズの特徴として温度、電圧、ファン回転数、HDD、メモリなどのリアルタイム監視を行う「PC AlertV」やWindows上で動作クロックを設定できる「Fuzzy logic3」、最新BIOSを自動アップデートする「Live BIOS」と3本のツールが付属されている。
メーカー MICRO−STAR
型番 K7T Turbo−R
タイプ SocketA
サイズ ATX(304×230o)
チップセット Apollo KT133A+VT82C686B
BIOS Award
FSB 200MHz対応CPU搭載時100〜133MHz(1MHz刻み)
クロック倍率 7〜12.5倍(0.5倍刻み)
V.core 1.3V、1.425V〜1.85V (0.025V刻み)
対応メモリ PC/100、PC133、VC−SDRAM
メモリスロット SDR DIMM×3
最大メモリ容量 1.5GB
拡張スロット AGP、 PCI×5、PCI/CNR×1
HDDモード UltraATA/100×4
K7T Turbo−R
MICRO−STAR 815EP Pro−R    実売価格 18000円程度   戻る
このマザーは、チップセットにIntel 815EPを搭載している。
これはIntel 815Eからビデオ機能を除いたものであり、ビデオ機能はAGPスロットにビデオカードを挿さないといけない。
またIDE RAID機能を搭載していて、RAID0,RAID1をサポートしている。
AGPスロットは、AGP Proを搭載していて12V電源も追加されていて消費電力の大きいビデオカードに電源を供給できるようになっている。
メーカー MICRO−STAR
型番 815EP Pro−R
タイプ Socket370
サイズ ATX(305×210o)
チップセット Intel 815EP
BIOS Award
FSB 66〜166MHz(1MHz刻み)
V.core FC−PGA:CPU規定電圧+0〜0.25V
PPGA:2.0/2.05/2.1/2.1/2.2/2.3/2.4v
V.I/O 3.4/3.5/3.6V
対応メモリ PC/100、PC133 SDRAM
メモリスロット SDR DIMM×4
最大メモリ容量 512GB
拡張スロット AGP Pro、PCI×5、PCI/CNR×1
HDDモード UltraATA/100×4
815EP Pro−R