美江寺(みえじ) |
十九条 → 美江寺 → 北方真桑 |
所在地 |
岐阜県瑞穂市美江寺字榎前511ー3 |
所属事業者 |
樽見鉄道 |
駅番号 |
TR05 |
所属路線 |
■樽見線 |
キロ程 |
7.5km(大垣起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
1面1線 |
乗車人員 |
104人/日(2019年) |
開業年月日 |
1956年(昭和31年)3月20日 |
駅種別 |
無人駅 |
|
 |
美江寺駅 |
|
|
 |
 |
ハイモ295-516形気動車 |
駅名標 |
 |
 |
ハイモ330-701形気動車 観光列車「ねおがわ」 |
ホーム上に待合所 |
|
美江寺駅(みえじえき)は、岐阜県瑞穂市美江寺にある樽見鉄道樽見線の駅です。駅番号はTR05。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。無人駅となっています。
国鉄時代は島式ホーム1面2線の構造を有し、その名残として駅西側の道路の幅が大変広いうえ、駅北側の旧線路跡(現在は市道となっている)の用水路を跨ぐ部分にコンクリート土台が残っています。
また、かつては駅北側に保線車両の留置線が存在しましたが、市道との立体交差化により撤去されています。
歴史
- 1956年(昭和31年)3月20日:国鉄樽見線の駅として開業。
- 1984年(昭和59年)10月6日:樽見鉄道に転換。
|