須屋(すや) |
新須屋→須屋→三ツ石 |
所在地 |
熊本県合志市須屋字迫田1217-5 |
駅番号 |
KD14 |
所属事業者 |
熊本電気鉄道 |
所属路線 |
■菊池線 |
キロ程 |
7.4km(須屋起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
1面1線 |
乗車人員 |
342人/日(2018年) |
開業年月日 |
1913年(大正2年)8月26日 |
駅種別 |
無人駅 |
|
 |
須屋駅 |
|
|
 |
 |
ICカード読み取り機と整理券発行機 |
熊本電気鉄道6000形電車 |
 |
 |
駐輪場 |
時刻表と運賃表 |
|
駅の概要
須屋駅(すやえき)は、熊本県合志市須屋にある熊本電気鉄道菊池線の駅。駅番号はKD14。
駅構造
単式ホーム1面1線の棒線地上駅である。無人駅で駅舎はなく雨除けのみ。
ICカード読み取り機(入場機のみ)はホームに設置。
歴史
- 1913年(大正2年)8月26日 - 開業。
- 2015年(平成27年)4月1日 - 交通系ICカード「熊本地域振興ICカード(くまモンのIC CARD)」に対応。
- 2019年(令和元年)10月1日 - 駅ナンバリング導入。
|